胃からくる口臭を治療するには?胃が原因の口臭を治すには?
口臭と聞くと、多くの方は口の中に原因があると思い込んでしまいます。もっとも口臭の原因の大部分が、直接口の中にあると言われています。虫歯や歯周病が理由で、口臭が発生してしまう方は多いのです。
しかし、口臭とは口から発生するものとは限らないのです。口臭は様々な理由によって発生します。特に人間の身体の内部に何らかの疾患が生じた場合、それが臭気となって口から発せられる場合があります。
特に口臭を発生させる確率が高いのが、胃に異常が表れた時です。口臭と胃は、一見あまり関係が無いものと思われるかもしれませんが、実は大きく関係しています。
口臭と胃は関係あるのか
口臭のほとんどの原因は歯周病、虫歯、舌苔、などによるものです。これらはみな口の内部に直接発生するものであり、口臭となる臭気も、直接口の内部から発生しています。口臭の原因が口内にあるものは、口臭患者の90パーセントにのぼると言われているのです。
身体の内部に異常がある場合
-
口の内部以外、つまり身体の内部に異常が発生して口臭となる場合があるのです。身体の内部に問題がある場合の口臭は、口臭患者の10パーセントになるという調査結果もあります。特に、私達の内臓の中でも、胃は精神的なストレスの影響を受けやすいと言われています。胃に異常が発生してしまった際に、口臭が発生してしまう可能性があります。
胃の役割とは、私たちが食べたものを分解してくれる機能を持っています。しかし、胃に異常が発生し、上手く食べ物を消化できなかったとしたら、不完全に消化された食べ物が腸に送られてしまいます。
消化が不完全だと、ガスが発生してしまいます。しかし、通常このガスが胃から食道を逆流し、口から放出されることはありません。この臭気強いガスは、腸から吸収されてしまい、血液に運ばれて、肺に送られます。ここで、直接呼吸する際の空気に浸透し、口臭となってしまいます。
胃からくる口臭が発生する原因
胃が原因で発生してしまう口臭には、口内で発生する口臭に比べて、非常に臭いが強いのが特徴です。特にアンモニア臭が強いため、身体の内部に異常が発生していることが分かりやすいのです。
これら、胃からくる口臭による原因は様々な要因が考えられます。胃に発生する疾患は様々なものが考えられるのです。
胃潰瘍、胃炎の場合
通常、胃潰瘍や胃炎になってしまったとしても、すぐに口臭が発生してしまうということはありません。胃潰瘍や胃炎にも程度があり、重大な症状の場合に口臭となる可能性があります。胃潰瘍や胃炎になってしまっても、消化能力が完全に奪われるというケースは少なく、口臭が発生する確率は低いと言えます。
胃癌の場合
胃からくる口臭が顕著に表れてしまうのは、胃がんなどの重大な疾患の場合です。胃癌などの疾患が表れると、強烈なアンモニア臭が発生する場合があります。そのため、強烈な口臭に気がついた際は、身体の内部で何か重大な疾患が発生しているというサインでもあります。強い口臭を意識した際は、注意が必要です。
胃が原因の口臭を治すにはどうすればいいのか
胃からくる口臭の大部分は、胃の能力低下によるものです。食べ物が上手く消化されないなどの結果、口臭を発生させてしまうことに繋がります。胃から来る口臭を改善させるためには、まず胃の機能を回復させることが肝心です。
胃とは、様々な影響を受けてしまう器官です。ストレスによる胃潰瘍や胃炎など、とても顕著な例です。また、コーヒーなどの酸性の強い飲み物ものを摂取しすぎたり、すると、胃に影響が出ます。
また、胃の正常に機能させるためには、ストレスを溜めこまない、食生活を見直すという2つの面からのケアが必要です。脂っこい食事、刺激の強い食事をおさえることにより、徐々に機能を回復させていくのです
口からアンモニア臭がして、あまりに違和感を感じてしまった際は、胃の機能低下が原因だけではないかもしれません。腸や肝臓になどの主な器官に障害が発生している可能な場合もありますので、診察が必要です。口臭は身体の内部の疾患を知らせてくれる信号でもあります。